こんにちは。毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
幼稚園や小学校も終業式を迎え夏休みですね。
楽しい夏休みですが、この厳しい暑さに加え日々メディアなどでも報道があるように
コロナや手足口病などもまだまだ流行しており、熱中症とコロナなどは症状が似ていることからどっちなのだろうと迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は5月に熱中症対策をお伝えしましたが夏本番で熱中症のリスクもより高いため、さらに細かい内容をお伝えしたいと思います。
<どんな環境でおこりやすいか>
気温や湿度が高い日
風が弱く、日差しが強い日
エアコンがない締め切った室内や車の中
ベビーカー
<どんな人がおこりやすいか>
・乳幼児や高齢者
・持病がある人
・脱水状態の人(下痢などしている方)
・体調不良の人(風邪をひいていたり、寝不足などがある人)
<どんなことをしているときに起きやすいか>
・激しい運動をしているとき
・長時間の屋外での活動をしているとき
・なれない運動をしているとき
・水分が自力でとれないとき
<症状の重症度と医療機関への受診目安について>
重症度 |
症状 |
医療機関への受診 |
Ⅰ度 |
手足のしびれ めまい こむら返り 大量の発汗 |
症状が改善すれば受診の必要なし |
Ⅱ度 |
頭痛 吐き気 体がだるい 意識がなんとなくおかしい |
症状が改善すれば受診の必要なし。口から飲めない場合や症状が改善しない場合は受診が必要 |
Ⅲ度 |
意識がない けいれん 呼びかけに返事がない 体が熱い まっすぐ歩けない走れない |
ためらうことなく救急車を要請する。 |
<応急処置について>
1 涼しいところに移動し仰向けに寝かせる(風通しの良い日陰やクーラーの効いた室内)
2 太い血管のあるところを冷やす(首、脇の下、太ももの付け根)
3 水分と塩分を補給する(経口補水液やスポーツドリンク)
乳幼児 |
アクアライトや経口補水液 授乳中の児は母乳やミルク 乳児で脱水を疑う場合は速やかに受診してください。 |
乳児 30mlから50ml 幼児 300mlから600ml |
小児・成人 |
OS-1 OS-1がなければ市販のスポーツドリンクやみそ汁の上澄み。2倍に薄めたリンゴジュースも可。 |
学童から成人 500mlから1000ml |
<予防について>
こまめに水分補給や休憩をする
服装で暑さを避ける
ベビーカーを長時間日向に置かない
車内に子供を置き去りにしない
こどもの様子をよく観察する。
(例えば:乳児の場合いつもと泣き方がちがうことや顔が赤いなど)
暑さ指数というのをテレビなどで聞いたことはありませんか
暑さ指数とは、熱中症予防のために1954年にアメリカで提案された指標のこと。
現在暑さ指数が28を超えた場合。熱中症になるリスクが高くなるため、学校の部活動やプール活動なども中止になっています。
外で活動をする際はそういった暑さ指数も参考にしてみてください。
熱中症は、誰にでも起こりえる健康リスクです。
これからの暑い季節しっかり対策をし、健康を守っていきましょう。
何か気になる症状があれば受診を検討してください。