HOME > 料金表

ワクチン

定期予防接種は23区、武蔵野市、三鷹市は無料になります。他の地区の方はご相談ください。

下記は自費の場合の料金です。
印のワクチンは常時在庫がないため、予約後取り寄せになります。1週間前を目途にご予約ください。

おたふくかぜ 5,000円
A型肝炎 8,000円
A髄膜炎菌 22,000円
狂犬病 15,000円
破傷風 2,000円
ガーダシル 16,000円
シルガード9 32,000円
ロタテック 10,000円
ロタリックス 14,000円
ヒブ 8,000円
小児用肺炎球菌(プレベナー) 9,000円
肺炎球菌(ニューモバックス) 7,500円
B型肝炎(3歳未満) 5,000円
B型肝炎(3歳以上) 6,000円
4種混合 12,000円
BCG 6,000円
MR(麻疹風疹) 11,000円
水痘(水ぼうそう) 6,600円
日本脳炎 7,000円
DT(2種混合) 3,300円
不活化ポリオ 11,000円

インフルエンザワクチン料金

1回接種の方 3,500円
2回接種の方 1回目 3,500円
2回目
(2回目ともに当院で
接種の場合)
2,500円

詳しくは「予防接種」のページをご覧ください。

ピル、アフターピル

低用量ピル

ラベルフィーユ 1シート 2,200円
トリキュラー 1シート 2,300円
マーベロン 1シート 2,400円

モーニングアフターピル

レボノルゲストレル 1錠 7,700円

詳しくは「ピル・アフターピル」のページをご覧ください。

AGA薬

プロペシア 28錠 8,800円
フィナステリド
(プロペシアのジェネリック)
28錠 5,500円

詳しくは「AGA外来」のページをご覧ください。

投薬補助器具

喘息吸入用スペーサー

エアロスペーサーM 1,630円
エアロスペーサーS 1,630円

サプリメントなど

(院内キャンペーンもやっていますので、受付でご確認ください)

アルベックス(乳酸菌サプリメント) 8,800円
GPCワン(60タブレット入り) 12,000円
(正規では12,960円でお得になっています!)

GPCに関しては、お問い合わせを多くいただいておりますが、
成分に関するお問い合わせ、ネット販売に関するお問い合わせは受けかねます。
ご了承ください。